個人成績表について 個人成績表について

1

 個人成績表 ~個人成績表の見方~

個人成績表 表
個人成績表 表
個人成績表 裏
個人成績表 裏
A B C D E F

A科目別成績概要  あなたの学力特性がわかります
個人成績表 A
『科目別成績概要』では問題を速く解くのが得意だが読解問題が苦手など、あなたの学力特性が科目ごとでわかります。
また、あなたの学力特性を図示し、三角の形や面積で要素間の学力差を視覚的に確認できます。得意教科・弱点要素を把握する事ができ、優先的に対策すべき教科が明確になります。要素とはスピードカ、記述力など問題を解く上で必要な力を示します。

Bマッチング順位  あなたと相性の良い大学がわかります
個人成績表 B
『マッチング順位』は大学の出題特徴とあなたの学力特性と照らし合わせ、合格可能性の高い大学順に並び替えた順位です。
マッチング順位の高い大学に適した対策をすることで合格可能性がさらに高まります。

C成績推移  長期的な学力の変化が確認できます
個人成績表 C
第1回と第2回の模試結果を比較し、科目・要素ごとで成績の伸びを確認できます。学力の変化を確認することで今後の対策を考えることができます。

D志望校判定  志望校においての学力位置がわかります
個人成績表 D
第1~第4志望校の判定結果と度数分布を表示しています。
度数分布を確認することにより、自分の学力位置を把握することができます。
また、あなたの大学別換算点(記述力,スピードカなどの得点を各大学の出題傾向を加味した得点)に換えて判定しているので、一般の模試のような得点だけの判定より正確に把握することができます。

E第1志望校の基準値  大学が求める学力要素と入試傾向がわかります
個人成績表 E
『第1志望校の基準値』では、第1志望校の入試分析と、入試問題を解くのに必要な力(要素)の比重を表しています。例えば問題量が多い傾向がある大学であれば、正確に速く解くスピードが求められるので、その大学のスピードカの基準値が高くなります。

F第1志望校詳細  合格するためにどこを対策すべきかがわかります
個人成績表 F
『5-1第1志望校詳細』のグラフで弱点となっている教科を確認し、『5-3科目詳細』のグラフで弱点教科のどの要素を対策すべきかをチェックできます。
『5-3科目詳細』の点数表では、あなたの換算点を同じ大学のC判定となった受験者の平均点と比較することで、一次合格ラインまであと何点必要かがわかります。これにより、合格に向け優先的に対策が必要な科目・要素が明確になります。

Point


自分自身の学力特性にマッチする大学をいかに選択するかは、
合否を左右する重要なポイントです。

模試を受験する

ページの先頭へ